てぃーだブログ › Deco の 布ナプキン

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年03月16日

より使いやすく!




布ナプキンSをさらに改良計画中!

ホルダータイプにできないかなぁーと思って!

でも、防水布なしにはこだわりたいので、布ナプキンSの吸収帯をどう縫おうか悩み中!

無添加未漂白のコットンフランネルを使用しているので、ホルダータイプにするためのレースもオーガニックの物を注文中。

主婦の手作りなので、プロのようにはいかないかもしれないけど、こだわるところはこだわりたい!

カタチになるように、日々悩み中。
  


Posted by Deco at 20:11Comments(0)布ナプキン

2016年03月10日

あっという間に3月

新年あけましてあけまして、あけました。
お正月からはだいぶん過ぎてしまいましたが・・・

あっでも今年は喪中だったので、あの世のお正月が2月下旬にあり、まだ新年あけましてかもしれません鏡餅

さぼっていたわけではないのですが、ブログ更新はかなり遠ざかっていました汗
すみません。

今年もネット販売中心に、布ナプキンを販売していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
のんびり屋な私のブログに今年もお付き合いください♪赤





  


Posted by Deco at 23:40Comments(0)daily

2015年12月12日

一段落したのでお値引き♪

長男の反抗期?思春期?

すっごく大きなものがどどーーーーんっときましたぐすん

それも、やっと落ち着くかも?
落ち着くはず。
いや、落ち着いてもらわなければ困る。

まだまだ小学高学年。
本当の反抗期はこれから!


ということで、布ナプキンを縫える状態になかったのですが、やっと販売再開しています。
minneかメルカリでDeco 布ナプキンででてきますおすまし

イベントで購入していただくより、ネットは10%販売手数料を上乗せしているのですが、統一しようか悩んでいます。
もしこれを読んで、ネットで購入いただける方は、minne メルカリのメッセージよりブログを見たとコメントください。
ブログ購読特典として、販売手数料分お値引きキャンペーンします♪
終了は・・・様子見ながらってことで!




ぜひ、見てくださいね~。  


Posted by Deco at 18:05Comments(0)family布ナプキン

2015年11月29日

昼夜逆転

子どもたちが寝た後、夜な夜な布ナプキンを作る日々です。

なので、昼間眠た〜い(´‐`)…

長男長女が学校に行き、私が眠そうにしてると、3歳の次女が私に布団をかけてくれます。
その優しさに...寝てしまい...起きると次女が自分の好きなテレビを観ていて( ゚Д゚ )
やっやられた〜

3番目は上をみているからか、要領がいいようです(笑)

⇩これは布ナプキンライナー。
おりものシートの代わりに使用します。







全国いろいろなところから、購入していただいています。
こんな地名があるんだなーって勉強にもなるし、日本も広いな〜って思います。
ありがたいことに、リピしてくださる方も!
会っておしゃべりしたい!くらい感謝してます。

いつか、布ナプキンがどこかのお店に置いてもらえるように、毎日がんばります(´∀`@)♪
  


Posted by Deco at 01:24Comments(0)布ナプキン

2015年11月27日

長生きしてね

昨日、今日と沖縄も寒いですね。
寒くなって、ふと義祖母のことが心配になったので、施設に入居している義祖母のところに会いに行ってきました。

一時期よりは元気になったものの、孫嫁を覚えているわけではなく...( p′︵‵。)

でも、どこかで会った人という認識はあるのかなぁ。
顔や手を触れてくれます。

今日、私に子どもが3人いることを伝えると褒められました(笑)
義祖母は、私に子どもが3人いることを忘れてしまうため、ひ孫の話をすると、いつも私のことを褒めてくれます。
なかなか人に褒められることがないので、毎回嬉し気持ちになります。

私と次女が帰る時には泣いてくれて(∋_∈)

温かい気持ちと悲しい気持ち、なんともいえない気持ちになります。

歳をとるという現実を思うと、離れている私の両親が沖縄に移住してくれないかなって思ってしまいます。



  


Posted by Deco at 22:20Comments(0)family